1.参加決定後の手続きについて
①参加者向け資料の確認・準備 下記2.資料のダウンロード 参照
②参加3日前からの検温・体調確認
 体調が優れない場合や発熱、風邪の症状がある場合は、電話やメールにて事務局にお伝えください。※症状がある場合、通院していただき、状況によっては参加を取り止める場合があります。
③感染症対策について
〇感染症対策として、下記事項すべてをご確認の上でご参加下さい。
【キャンプ前】
参加3日前から健康状態を記録し、発熱など体調が優れない場合は事務局へ報告お願いします。
【キャンプ期間中感染対策について】
1.発熱など疑われる症状がでた場合は、必ずスタッフにお声がけください。
2.子ども達にはマスクは個人判断での使用をお伝えしています。
  咳がでる場合や食事を作る時など必要に応じてマスクを使用します。
3.毎朝健康チェックをし、手洗いやアルコール消毒を食事ごとに行います。
④キャンプ参加まで
 ・体調にお気をつけてお過ごしください。集団生活になりますので、感染症の発症がないようご注意下さい。
 ・電話での問い合わせは緊急時のみとさせていただきます。原則メールをご利用ください。
 ・ボランティア補助費、及び交通費は、キャンプ当日に手渡しします。
2.資料のダウンロード
なみあい冬の山村留学キャンプに、ボランティアとして参加される方は、以下の資料をご確認ください。
③持ち物
※寝袋のご持参はお任せします。遊楽館にてシーツの貸し出し可能です。
※中京キャンプの相談員の皆さまは初日の昼食は不要です。こちらで用意致します。
※トランクに入れる荷物と、バス車内に持ち込む荷物で分けて下さい。遠方からの参加でキャスター付きキャリケース等をご希望の方はご相談ください。
④集合・解散について *下記参照
1・3組参加【こども名古屋発着コース】※変更の可能性があります。
| 中京バス利用の方       【集合について】 時間:8時00分 場所:名鉄バスセンター4 階エレベーター付近 スタッフ引率者:未定 ※相談員のお昼はこちらで用意します。 【解散について】 時間:16時15分 場所:名鉄バスセンター4 階エレベーター付近  | 
| 
 関東・現地の方  | 
2・4 組参加【こども関東発着コース】※変更の可能性があります。
| 関東バス利用の方 【集合について】 時間:12:00 場所:バスタ新宿観光案内所前(上りエレベーター付近) ※お昼ご飯は済ませてきてください。 スタッフ引率者:未定 【解散について】 時間:12:00頃 場所:バスタ新宿観光案内所前(上りエレベーター付近)  | 
| 中京・現地の方 資料なし *個々にメールでご連絡させていただきます  |